回覧
会員各位
平成25年7月5日
江戸川台西自治会
会長 中村 秀夫
防犯防災部長 岸 豊
防災訓練の結果速報
防災訓練に554名が参加
-----「要援護者」の「安否確認」も確実に実施-----
1.6月22日に実施した防災訓練は、懸念された台風4号の影響も無く、ブロック委員や常任委員など多数のご協力を得て、無事終了いたしました。
今回の防災訓練は、
①「要援護者支援制度」を実際に稼働させること、
②「避難訓練」として多数の避難者が、緊急避難場所(近隣の公園)から避難所(今回は北部中学に限定)に集団で移動すること、
を目的に実施いたしました。
2.前者については、177名の現・前・次期ブロック委員が、下表のとおり、「要援護者」115名(注)のご自宅を漏れなく訪問し、内111名の「安否確認」が出来ました。訪問率は100%、安否確認率は97%で、ほぼ所期の目的は達成いたしました。
(注)6月22日現在の「要援護者」は124名ですが、この内9名の方は、「自分も防災訓練に参加する」あるいは「当日留守である」等の事情を、事前に自治会にご連絡をいただいたため、訪問は取り止めました。
3.後者については、参加者が554名の多数にのぼり、自治会主催の「避難訓練」としては、初めての規模となりました(平成23年8月に実施された流山市主催の防災訓練では、当自治会の参加者は270名)。丁目毎に集まった公園では、お子様連れの若いファミリーの姿も見られ、同時にご高齢者も多数ご参加いただきました。足の弱い方も含め、集団で避難するという目的も概ね達成されました。
ただ、会場となった北部中学では、準備したメガホンでは十分な音声が届かず、整然とした行動には支障が生じ、また市の幹部のお話も十分には聞き取れませんでした。これらの反省点は、次回の課題としたいと思います。
4.ご協力をいただきました。
〇流山市:市民生活部 井上部長(会場で講評)
危機管理課 石川係長(自治会館で防災講話)
コミュニティ課 今井課長
社会福祉課 豊島室長
〇第22消防団:防災訓練前日と当日、消防車により広報。当日は団員6名が各公園で支援。
〇北部中学校:会場の設営、机の貸出し等でご配慮いただきました。
防災訓練参加者概要 (単位:名)
丁目
|
避難者数
|
要援護者数
|
内訪問者数
|
安否
確認者数
|
安否確認
不能者数
|
訪問
不要者数
|
1
|
104
|
34
|
28
|
28
|
0
|
6
|
2
|
120
|
31
|
31
|
31
|
0
|
0
|
3
|
88
|
22
|
21
|
21
|
0
|
1
|
4
|
135
|
25
|
24
|
20
|
4
|
1
|
中・富士
|
107
|
12
|
11
|
11
|
0
|
1
|
計
|
554
|
124
|
115
|
111
|
4
|
9
|
★当日、非常食が不足し、お受け取り頂けなかった方には、7月上旬にお届けします。申し訳ありませんでした。
・・・防災訓練の詳細は次回の自治会報でお知らせします・・・