千葉県流山市江戸川台西自治会のブログページにようこそ

所在地/千葉県流山市江戸川台西2-241(12号公園内) 郵便番号/270-0115
電話&FAX/04-7152-3725
執務時間/月~土 9時30分~16時30分(12時~13時昼休)
休日/日曜・祝日、12月29日~1月5日、8月13日~16日
当自治会館には駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。

2019年7月27日土曜日

今年度の『支え合いネットワーク活動』が始まりました




回覧
 
 




今年度の『支え合いネットワーク活動』が始まりました

令和元年727
江戸川台西自治会
会 長 中川  脩

平成28年度からスタートしている『支え合いネットワーク活動』が、
今年度も対象者などを見直し、スタートしました。

『支え合いネットワーク』は、流山市から提供を受けた「支え合い活動対象者名簿」(市内に在住する75歳以上の高齢者で、支え合い活動の対象者であることを希望する人の名簿)に記載されている西自治会会員で、また、現在お独りでお住いの方の中で、ご希望された方を対象に、日常の生活の中での、急病、事故、事件など万一の急変が起こったことが分かった時、そのご近所の方と自治会が協力して近親者、警察、救急隊などにご連絡をする仕組みです。

対象者の日常生活にさりげなく目を配る「見守り協力者」と、各丁目ごとに設置された「支援チーム」(自治会役員・民生委員などで構成)が協力してネットワークを支えます。
(今年度は36名の方が「見守り対象者」として登録され、約38名の方が「見守り協力者」を委嘱されています。また、各丁目の「支援チーム」は、それぞれ46名が待機体制に入っています。)

本件に関してご質問などがありましたら、自治会事務室(☎7152-3725)までご一報ください。折り返し「支援チーム」よりご連絡いたします。

なお、地震など「大規模災害」の対策として進められてきている『災害時要援護者の安否確認』活動は、「日常生活での急変」を対象とする本活動とは(現段階では)切り離して進めますので、別途行われる「避難訓練」には、ぜひご参加の上、ご確認ください。
以上

自治会館休館のお知らせ(8月11日~16日)


令和元年727
回 覧         
江戸川台西自治会
事務局
自治会館休館のお知らせ

日頃は自治会活動へのご理解及びご協力を頂き、誠にありがとうございます。
さて、8月11()から16()につきましては、山の日祝日、お盆休暇のため、自治会館を完全休館といたします。  
なお休館中は、防犯上の理由から自治会館の貸し出しは行いませんので、ご理解頂きますようお願い致します。
8月17()からは、通常の業務となります。
ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。


休館
通常業務
8/11
8/12
8/13
8/14
8/15
8/16
8/17
(日)
(月)
(火)
(水)
(木)
(金)
(土)
山の日
振替休日
お盆休み
お盆休み
お盆休み
お盆休み

夏の夜間パトロール参加のお願い(8月10日)

回覧
令和元年727
会員各位
江戸川台西自治会
防犯防災部 
                                                                                
夏の夜間パトロール参加のお願い

     江戸川台西自治会では、防犯防災部の恒例行事のひとつとして、「夏の夜間パトロール」を実施します。みなさん、ふるってご参加ください。
    
   ◎ 実施日  810() 
             雨天の場合中止
   ◎ 時 間  19時00分~         
   
   ◎ 方 法  19時00分に自治会館(12号公園)に集合
          それぞれの地区に分かれてパトロール




道路補修工事のお知らせ




2019年7月24日水曜日

江戸川台東2丁目での不審者情報 (安心メールより)


江戸川台東で22日に女子中学生に声掛けした不審者が出ました。すぐに110番しましょう。

****************

差出人  :流山市 安心メール<nagareyama@anshin-bousai.net>
題名     :不審者情報
送信日時:2019/07/24 17:03
 7月22日(月)午前8時00分頃、流山市江戸川台東2丁目において、登校中の女子中学生が、男から「何歳?名前は?」と声をかけられる事案が発生しました。
 男の特徴は、年齢40歳から50歳代くらい、頭髪 薄毛、顔色 少し赤らんでいる、上下黒色スーツ着用です。
 
 外出時は、明るく人通りの多い道を選ぶとともに、防犯ブザーを携行するなど、自主防犯に心がけてください。
 不審者を見かけた際は、すぐに110番通報または流山警察署へ通報してください。

情報提供者:流山警察署生活安全課(04-7159-0110
掲載:流山市コミュニティ課(04-7150-6076) 

2019年7月22日月曜日

犯罪発生状況【流山市からのお知らせ】 西4丁目で空き巣が発生 (安心メールより)


西4丁目で空き巣が発生しています。ゴミ出しのちょっとの時間でも家を空けるときは、施錠するよう心掛けてください。

712      空き巣  江戸川台西4丁目

***************************

差出人  :流山市 安心メール<nagareyama@anshin-bousai.net>
題名     :犯罪発生状況【流山市からのお知らせ】
送信日時:2019/07/22 13:14
7月8日から7月14日までの犯罪発生状況を更新しましたのでお知らせします。
下記URLからご確認ください。

情報提供者:流山警察署生活安全課 (04-7159-0110)
掲載:流山市コミュニティ課 (04-7150-6076)

2019年7月13日土曜日

手足口病の流行拡大にご注意ください (安心メールより)


安心メールで手足口病の流行についての注意が流れました。

****************

差出人  :流山市 安心メール<nagareyama@anshin-bousai.net>
題名     :手足口病の流行拡大にご注意ください
送信日時:2019/07/13 09:01

1.手足口病の流行が拡大しています
 夏季は子どもの感染症が流行しやすい時期です。手足口病は、子どもを中心に主に夏に流行する感染症として、代表的な「夏風邪」といわれています。
 今年は、例年よりも早期に患者さんが増加し、令和元年第25週(617日から23日)の県内1医療機関当たりの手足口病患者平均報告数が5.13人となって、国の定める警報基準値(5.0)を超えました。その後も流行は拡大しており、第27週(71日から7日)には14.22人となって、現行の調査体制となった平成11年以降の最高値を記録しています。
 なお、松戸保健所管内(流山市・松戸市・我孫子市)では18.80人となっており、県内でも3番目に患者さんの報告が多い地域となっています。
 患者さんは3歳までの乳幼児が大半を占めていますが、少数ながら成人の患者さんも報告されています。
 手足口病の原因となる主なウイルスは数種ありますが、今年これまで県内の患者さんからは、コクサッキーウイルスA6(CA6)が検出されています。

2.手足口病の症状など
 口の中や手足などに水疱性の発疹などの症状が現れますが、基本的には発病しても軽い症状で治ってしまうことがほとんどです。
 しかし、まれに髄膜炎や脳炎など中枢神経系の合併症などが起こる場合があるため、経過観察をしっかりと行いましょう。
 高熱が出る、発熱が2日以上続く、嘔吐する、頭を痛がる、視線が合わない、呼びかけに答えない、呼吸が速くて息苦しそう、水分が取れずに尿が出ない、ぐったりとしているなどの症状がみられた場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。
 なお、CA6に感染した際の特徴として、他のウイルスによる手足口病と比べて水疱が大きいことや、症状が消失してから1カ月以内に一時的に手足の爪の脱落を伴う症例が報告されていますが、自然に治るとされています。

3.手足口病の予防について
 手足口病には有効なワクチンはなく、発病を予防できる薬もありません。
 一般的な感染対策として、接触感染を予防するため、手洗いを流水と石けんでしっかりとすることや、タオル等を共有しないこと、おむつ交換の際などに排泄物を適切に処理することが重要です。

流山市:手足口病にご注意ください

流山市健康増進課(保健センター)
TEL 04-7154-0331
FAX 04-7155-5949

2019年7月12日金曜日

海外での感染症ご注意ください(安心メールより)


以下の安心メールが流れました。海外旅行に行かれる方はご一読してください。

*********************

差出人  :流山市 安心メール<nagareyama@anshin-bousai.net>
題名     :海外での感染症ご注意ください
送信日時:2019/07/12 10:01
 夏休みには、旅行などで多くの方が海外に渡航されます。海外には、日本にはない感染症や渡航により感染リスクが高まる感染症があり、注意が必要です。

1.海外渡航の前に
 海外に渡航する際は、厚生労働省検疫所「FORTH」や外務省「海外安全ホームページ」などで、あらかじめ渡航先の感染症情報を確認して、正しい知識と予防方法を身につけましょう。また、予防接種が推奨される感染症について、母子手帳などで予防接種歴を確認し、まだ受けていないものがあれば、時間的な余裕をもって医師に予防接種の相談をしましょう。
 自分自身を守るとともに「海外の感染症を国内に持ち込まない」「国内の感染症を海外に持ち出さない」ために、適切な感染予防を心がけましょう。

2.海外での感染症予防のポイント
(1)麻しん(はしか)・風しん・ポリオ
 日本での患者さんは減少又は発生していないものの、海外では感染することがあります。特に、麻しん(はしか)は感染力が非常に強いため注意が必要です。
(2)動物から感染する感染症
 狂犬病、鳥インフルエンザ、中東呼吸器症候群(MERS)、エボラウイルス病などの感染症があります。
 動物にむやみに近づいたり、触れたりすることは避けましょう。
(3)蚊やダニから感染する感染症
 蚊が媒介する感染症には、ジカウイルス感染症、デング熱、黄熱、日本脳炎、マラリアなどがあり、ダニが媒介する感染症には、クリミア・コンゴ出血熱などがあります。
 長袖シャツ・長ズボン等で皮膚が露出する部分を減らし、素足でのサンダル履きは避け、網戸・蚊帳・虫除け剤を使用するなど、蚊やダニに刺されないよう注意しましょう。
(4)水や食べ物から感染する感染症
 腸管出血性大腸菌感染症、コレラ、細菌性赤痢、腸チフス、A型肝炎、E型肝炎などの感染症があります。
 生水は飲まない、氷・生野菜・カットフルーツなどが入ったものを食べることは避け、食事は十分火の通ったものを食べるようにしましょう。また、石けん・流水や消毒用ジェルで、こまめにしっかりと手を洗いましょう。
(5)その他
 薬物やゆきずりの性交渉で感染し、一生の後悔をすることのない行動をとりましょう。

3.帰国時・帰国後に
 空港や港にある検疫所では健康相談を行っています。帰国時に発熱・咳・発疹・下痢・具合が悪い等の体調不安、動物との接触、蚊に刺されたなどの健康上心配なことがあれば、検疫所に相談しましょう。
 また、帰国後しばらくして症状が出たときは、早急に医療機関を受診しましょう。なお、受診する際は、あらかじめ医療機関に、渡航先、滞在期間、現地での飲食状況、渡航先での職歴や活動内容、動物との接触の有無、ワクチン接種歴などを必ず伝えてから受診しましょう。

詳細については、下記のリンク先ページをご覧ください。

流山市:海外での感染症にご注意ください

厚生労働省検疫所:FORTH

外務省:海外安全ホームページ

流山市健康増進課(保健センター)
TEL 04-7154-0331
FAX 04-7155-5949

2019年7月11日木曜日

西3丁目で倉庫荒らし、空き巣(未遂)が発生 (安心メールより)


7月に入り、西3丁目で倉庫荒らし、空き巣(未遂)が発生しています。

72        倉庫荒らし          江戸川台西3丁目       -
75        空き巣(未遂)    江戸川台西3丁目

*****************************

差出人  :流山市 安心メール<nagareyama@anshin-bousai.net>
題名     :犯罪発生状況【流山市からのお知らせ】
送信日時:2019/07/11 17:19
71日から77日までの犯罪発生状況を更新しましたのでお知らせします。
下記URLからご確認ください。

情報提供者:流山警察署生活安全課 (04-7159-0110)
掲載:流山市コミュニティ課 (04-7150-6076)

2019年7月4日木曜日

犯罪発生状況【流山市から のお知らせ】 西1丁目で車上ねらいが発生しました。(安心メール)


西1丁目で車上ねらいが発生しています。少しの時間でも車を離れるときは、バッグなどを車内に残さないようにしてください。

627      車上ねらい      江戸川台西1丁目

***************************

差出人  :流山市 安心メール<nagareyama@anshin-bousai.net>
題名     :犯罪発生状況【流山市からのお知らせ】
送信日時:2019/07/04 18:13
6月24日から6月30日までの犯罪発生状況を更新しましたのでお知らせします。
下記URLからご確認ください。

情報提供者:流山警察署生活安全課 (04-7159-0110)
掲載:流山市コミュニティ課 (04-7150-6076)

2019年7月2日火曜日

電話de詐欺被害の発生について (流山警察、安心メールより)


流山警察から以下のメールが流れました。電話de詐欺の被害が続いています。留守番電話が相手に失礼だという考え方がまだ強いようです。決してそんなことはありません。ちょっと手を離せなくて長い時間電話を鳴らしている方がよほど失礼です。留守にしてなくても、自分の身を守るために是非留守番電話設定をしてください。


**************************

差出人  :流山警察署<nagareyamaseian@magazine.police.pref.chiba.jp>
題名     :電話de詐欺被害の発生について 
送信日時:2019/07/02 16:13
 本日(7/2)、流山市内において、警察官を名乗る者から、
  「中国人詐欺集団が逮捕された。」
  「犯人が使っていた名簿の中にあなたの名前があった。」
  「手元にあなたの通帳があれば渡してください。」
等の電話が入りました。
 その後、別の警察官を名乗る者が自宅を訪問し、カードをだまし取る手口の詐欺が発生しています。
 
 犯人と話をしないためにも、自宅の電話の
   留守番電話設定
をお願いします。
 また、不審な電話が入ったときは、相手の言うことをすぐに信用せず、近所の人や最寄りの警察署に相談しましょう。

【送信元】
流山警察署
270-0175 千葉県流山市三輪野山744-4
TEL:04-7159-0110