自治会員皆様からよく問い合わせがある件につき、Q&A(質問と回答)形式でまとめてみました。内容は、回覧、会報から抜粋したものです。該当の回覧は当該箇所をクリックすることでご覧頂けます。
今後、随時編集していきます。
広報部
■自治会費の集金について(事務局)
Q:何度集金に伺ってもお留守で、大変なんですけれど!
A:「不在通知」の活用を試みてみてはいかがでしょう。(2019/1/9回覧)
Q:高齢で足も不自由なので集金がままならないのですけれど。
A:ブロック内で協議の上、集金の業務を免除するなどの配慮が望まれます。(2019/1/9回覧)
Q:「自治会費って『銀行振り込み』にできないの?」
A:「共助」のためにも、現在の集金システムを当分の間、維持します。(2019/1/9回覧)
Q:今まで会費の領収書を発行しない自治会は経験したことがないが・・?
A:事務員には膨大な事務量、ブロック委員にとっても同じことで、長年の経験から現在のような徴収システムになっているとご理解ください。とはいえ、領収書がお入り用な方には個別に対応していますので、ブロック委員にご請求ください。(2019/12/25回覧)
Q:戸建て住まいの単身者の会費は300円ではないのか?
A:単身者は集合住宅にお住いの方に限ります。戸建てにお住いの単身者は400円となります。(2019/12/25回覧)
Q:今まで会費の領収書を発行しない自治会は経験したことがないが・・?
A:事務員には膨大な事務量、ブロック委員にとっても同じことで、長年の経験から現在のような徴収システムになっているとご理解ください。とはいえ、領収書がお入り用な方には個別に対応していますので、ブロック委員にご請求ください。(2019/12/25回覧)
Q:戸建て住まいの単身者の会費は300円ではないのか?
A:単身者は集合住宅にお住いの方に限ります。戸建てにお住いの単身者は400円となります。(2019/12/25回覧)
■ゴミについて(環境部)
Q:ゴミ出しはどうしたらいいのでしょう?
困っている方の立場にたって、是非ゴミ出しルールを守るよう心よりお願いいたします。(2018/3/20回覧)
ゴミ出しルールを守りましょう(2017/8/5回覧)
資源ごみに関して 家庭ごみに関して(2017/4/20回覧)
リサイクルの集団回収に関してのお願い(2016/11/21回覧)
ゴミの出し方(2016/4/20回覧)
ごみ出しのルールを守りましょう!(2015/7/6回覧)
Q:ゴミステーションにネットボックスを設置するのにはどうしたらいいでしょうか?
A;ゴミステーションに関して(2016/8/20回覧)
Q:古紙持ち去りとは何ですか? 指定日以外のごみ投棄はいいのでしょうか?
A:環境部からのお願い(古紙持ち去り、指定日以外のごみ投棄)(2017/2/20回覧)
Q:「無許可」の回収業者を利用していいのですか?
A:「無許可」の回収業者を利用しないでください!(環境省より)(2015/3/20回覧)
Q:古紙のリサイクルで入れてはいけない紙はありますか?
A:古紙不適物の混入防止について(2013/11/8回覧)
■騒音について(環境部)
Q:風の強い日の風鈴がうるさい場合、どうすればいいですか?
A:夜間や風の強い日には取り込んでください。(2017/8/5回覧)
Q:飼い犬の鳴き声がうるさいのですが
A:飼い犬の鳴き声 近所の方が困っています!(2015/7/21回覧)
■野生動物について(環境部)
Q:クロスズメバチの駆除はどうすればいいですか?
A:クロスズメバチには注意、クロアナバチとは共生(2017/8/5回覧)
Q:ハクビシン、アライグマの駆除はどうすればいいでしょうか?
A:有害鳥獣の駆除に関して(2016/8/20回覧)
■ペット関連(環境部)
Q:犬や猫の飼い主ですが注意すべきことは?
A:犬や猫の飼い主の方へのお願い(2016/11/21回覧)
■自転車
Q:自転車に乗る場合の注意点は?
A:自転車運転者のルール違反が多い。加害事故で多額の賠償金が発生。(2015/6/5回覧)