千葉県流山市江戸川台西自治会のブログページにようこそ

所在地/千葉県流山市江戸川台西2-241(12号公園内) 郵便番号/270-0115
電話&FAX/04-7152-3725
執務時間/月~土 9時30分~16時30分(12時~13時昼休)
休日/日曜・祝日、12月29日~1月5日、8月13日~16日
当自治会館には駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。

2018年2月24日土曜日

警察官を名乗る電話de詐欺の電話が多発! (流山警察署より)


流山警察署から「電話de詐欺」の電話が多発のメールが流れました。昨日に続いてのメールです。お年寄りの方が身近にいらっしゃるのであれば、是非声をかけてください。
*******************************
差出人 :流山警察署<nagareyamaseian@magazine.police.pref.chiba.jp>
題名    :警察官を名乗る電話de詐欺の電話が多発! 
送信日時:2018/02/24 10:28
 本日9時頃から流山市内の居住者に対し、流山警察の職員や金融庁の職員を名乗る者から「詐欺の犯人を捕まえた。」「〇〇地区で空き巣が発生した。」「家族構成の調査をしている。」「あなたの口座からお金が引き出されている。」といった電話de詐欺の前兆電話が多発しています。
 このような電話は捜査のためと称して会話した後、キャッシュカードや預金通帳を受け取ろうと誘導する電話de詐欺の手口の一種です。
 不審な電話があった際は電話de詐欺を疑い、すぐに電話を切って流山警察署へ相談してください。
 また、千葉県内においても電話de詐欺の前兆電話が多発しています。
 電話de詐欺の被害に遭わないように、留守番電話設定や迷惑電話対策電話機を活用して予防に努めましょう。
 
【送信元】
流山警察署
270-0175 千葉県流山市三輪野山744-4
TEL:04-7159-0110

2018年2月23日金曜日

犯罪情報(電話de詐欺) 流山警察署より


流山警察より以下のメールが流れました。
**********************
差出人:流山警察署<nagareyamaseian@magazine.police.pref.chiba.jp>
題名:犯罪情報(電話de詐欺) 
送信日時:2018/02/23 11:05
 昨日流山市内においてキャッシュカードを騙し取られる電話de詐欺被害が発生しました。
 電話の内容は大型電気店の従業員を騙る者から電話があり、
 「あなた名義のキャッシュカードを持った女性が来店し、パソコンを購入しようとしていますが、そのような依頼をしていますか」等と騙り、その後、別の者から「キャッシュカードが不正に使用されています。キャッシュカードを取りに行くので渡して下さい。暗証番号を教えて下さい」等と言って暗証番号を聞き出し、その後自宅に訪れた者にキャッシュカードを渡し、現金が引き出されたものです。
 電話で、お金の話やカードの話しがあるものは全て詐欺です。そのような電話があった際は流山署に通報して下さい。また、この種事案は昼間在宅している高齢の方が狙われます。ご家族の中に高齢の方がいらっしゃれば具体的に手口を説明するなど注意喚起をお願いします。
 流山警察署 04-7159-0110

【送信元】
流山警察署
270-0175 千葉県流山市三輪野山744-4
TEL:04-7159-0110

2018年2月20日火曜日

会報(171号、平成30年2月20日)より 西まつり、防災避難訓練、文化祭、コンサート、賀詞交歓会・新春ウォーキング


賀詞交歓会・新春ウォーキング
出発前に体をほぐす

出発前の集合写真(自治会館のある12号公園)

 新春最初の行事として例年開催されている賀詞交歓会と新春ウォーキングが1月6日(土)に行われました。
 新春ウォーキングは20回目を迎えました。自治会館のある12号公園に朝8時に56名の方が集合。まず集合写真を撮り、西4丁目下藤副会長の指導の下に準備体操が行われました。参加者は体をほぐしたあと、約3.5㎞先の茂侶神社へ向かいました。全員トラブルなく無事に到着。完歩証を受領し、神社にお参りしました。初詣の方もいたかもしれません。
 参加者は現地解散。賀詞交歓会の開催場所である自治会館に直接向かわれる方もいました。
 賀詞交歓会には69名の出席がありました。井崎市長をはじめ、齋藤農林水産大臣他の来賓方をお迎え、ご挨拶を頂きました。
 次に新春ウォーキングに15回参加された方お二人に寄稿を頂きましたので掲載します。
       (広報部)
.+++++++++
◆1月6日(土)、晴天のもと、「新春ウォーキング」に参加して、賀詞交換会で、表彰された時は、感激でした。茂侶神社の石碑に彫ってある万葉集の東歌にある「鳰鳥(にほどり)の 葛飾早稲を饗(にへ)すともその愛(かな)しきを外(と)に立てめやも」は良歌です。
 「運動するから健康である」と宮本充正著(UP選書)にあるとおり、運動するということ、すなわち人間が歩くという基本は、重要であります。現在、私は、年金生活であるけれど、幾つかの小グループに入り、毎日積極的に歩くようにしています、
 東京オリンピック、パラリンピックを、夢と希望と考えて、歩く会に参加できることは幸せであると思います。
 (西4丁目 高宮英夫)
+++++++++
◆茂侶神社に「初詣」するこの行事に参加して「完歩十五回」と云うことで「賞」を頂きました。自治会役員や、近隣の皆様のおかげと感謝しております。
 「歩く」ことと「寺社めぐり」が好きな私は、近辺の小さな「お社」も折にふれてお詣りしております。
 生活習慣に、12号公園の「ラジオ体操」と「ウォーキング」を組み込み、20年余り続けております。
 健康寿命を伸ばし元気で楽しい生活を続けたいと思います。
 (西二丁目 西澤芳夫)

歌声いっぱい 西まつり写真集
千葉葵連 阿波踊り 見事なジャンプ

音楽ユニット 恩流(MEGURU)の元気な演奏

練習すればよかったかな(ボールサンド競技)


復活し、2年目の綱引き 手は大丈夫かな

歌声いっぱい西まつり 歌詞を見ながら気持ちよく

 第37回西まつりは108日、開催されました。2年続けての雨天順延で1日遅れての開催です。そのために、江戸川台小学校の吹奏楽部、バトントワラーも2年連続で参加できず、昨年好評の男性中心のフラダンス、北部中の和太鼓も残念ながら中止となりました。
 しかし今年初めて参加の恩流―MEGURU―という男女のデュオグループの元気のいい演奏が披露されました。皆さん、充分楽しまれたのではないでしょうか。
 今年は「歌声いっぱい西まつり」をキャッチフレーズに、北部中の吹奏楽部の演奏のもとに会場の皆さんと一緒に「故郷」など懐かしい歌を歌いました。また江戸小の演奏はありませんでしたので、演奏予定の音楽をスピーカーで流し、「上を向いて歩こう」などを会場の皆さんが元気よく歌いました。
 この時期は行事も多く、
日程を調整するのがなかなか難しくなっています。昨年は1週間後、2週間後の土日も雨天模様で、開催日がずれていたら、中止になった可能性もありました。西まつりの前身、運動会が開催されるようになってから、今の自治会館が出来た時に記念行事が開催されて西まつりを中止にした年以外は、連綿と毎年続けられています。
 皆さんに楽しまれている西まつりがさらに10年、20年と続くように会員皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
      (広報部)

歌声いっぱい 西まつり写真集
 
 北部中吹奏楽部 金管楽器とギター

「歌声いっぱい西まつり」にふさわしく、熱唱する北中生

おみこしもハッピも初めてかな?

北部中吹奏楽部 リズム感抜群のパーカッション

ラジオ体操で体をほぐす

入ってくれー


ありがとうございました
~西まつりへのご寄付~
青木新聞店
あさぎが丘自治会
石野健
江戸川台駅前商店街振興組合
江戸川台小学校PTA
江戸川台地区社会福祉協議会
江戸川台テニスクラブ
江戸川台東おもと会連絡会
江戸川台東自治会
江戸川台ひまわり幼稚園
グランドゴルフダイヤクラブ
京和ガス
駒木台第一自治会
佐藤畳店
産経不動産
サン・コーポラス江戸川台自治会
新栄会連合
仁天堂接骨院
関商店
立神幸彦
田村商店
中華料理大将
チョッキン美容室
堂下延代
十坪ジム
流山市消防団第22分団
流山中央病院
肉のアザミ
西浦眼科
西初石1・2丁目自治会
西初石3丁目自治会
西初石6丁目自治会
日栄会
和家
初石鈑金
東初石1丁目自治会
東初石2丁目自治会
ビッグ・エー
美容室サイン
美容室はな
美容室YMT
まちや外科内科
松丸富子
マロン洋菓子店
美田自治会
美原自治会
みやさか内科・呼吸器内科クリニック
森下デンタルクリニック
やしま開発
山口薬局
豊園
ラーメン屋
匿名4名
-賞品ご提供―
朝日新聞江戸川台店
スーパーいずみ
ルミエール

(あいうえお順、敬称略)

防災避難訓練

北部中グランドに集合
車椅子での移動
起震車。震度6ではとても立ってられません。
水消火器
スープの用意
 一昨年は各丁目毎に地元の公園で開催された防災避難訓練が、昨年は2年ぶりに北部中学校で10月28日(土)に美原自治会、あさぎが丘自治会との共同で実施されました。天気予報の雨予想も終了時間までどうにか天気がもちました。

 各丁目の公園に集合した参加者は先導者に導かれて北部中のグランドに集まりました。そして指示に従い、北部中体育館の中に入りました。体育館の中では色々な防災グッズなどを紹介したブースが用意され、参加者の意識を高めることに成功したと思われます。
 まず、北中避難所運営委員長の中村会長(江戸川台西自治会)から、実際に災害が発生した避難の際のシミュレーションの形で報告がなされました。マグニチュード7の地震発生、家屋倒壊多数。インフラのストップ、電話回線も不通、火災は発生せず、400名の方が北部中に避難した等という内容が報告されました。

MCA無線の実験
 災害発生時に市と避難所間の連絡のためMCA無線機が北部中に用意されていますが、そのテストが行われました。避難所の状況を報告し、市からのアドバイス等を受けました。

手作り防災グッズなどの説明
 防災サポート委員である4丁目の岸さんから備蓄品、手作り防災グッズの紹介がありました。
 牛乳パックやペットボトルで作成した椅子、寒さを防ぐための新聞紙の利用、新聞紙のスリッパ、簡易リュック、水運び用のリュック、ごみ袋のカッパ、トイレ用便利袋、段ボールベッドなどです。
段ボールで作ったベッド

段ボール箱のトイレ

牛乳パックは支柱にして中に入れ、椅子として利用


ゴミ袋の雨合羽の中に新聞紙を入れて防寒

新聞紙で作ったスリッパ

北部中の備蓄倉庫内


仮設トイレ

市で用意している水専用のリュック

市の防災体制について
 流山市防災危機管理課長鶴巻様による「市の防災体制」についてのお話がありました。
◎地域防災計画
 流山市には災害から市民の生命・身体・財産を保護し、災害による被害を軽減することを目的とした「地域防災計画」があります。
◎事業継続計画
 さらに流山市では「事業継続計画」を作成しています。非常時の優先業務を決定し、業務資源の確保(人員の確保対策、施設機能の維持・継続対策など)をします。
 人命救助を最優先とし、次いで、その生命と安全の確保、生活の安定、財産の保全並びに都市機能の維持に必要とする業務を非常時優先業務として、その実施に必要とする人的・物的資源を確保、集中投入します。
 震度5弱で職員1/4が集合することになっています。震度5強で、「災害対策本部」が設置されます。
◎市からの情報
 市からの情報は、防災行政無線を利用していますが、今の住宅は密封性がよくて聞こえづらく、安心メールの登録を勧めています。
◎備蓄 
 市の備蓄(食料品)は18万市民全員向けではありません。大災害の被害想定がなされていて、倒壊、全焼で25,520人の方が家で住めない状況になると想定しています。この方たちの3食3日分が用意されています。自分の備蓄を持ち出せない住民が優先となります。
 住民の備蓄も重要です。自宅での備蓄は今までは3日間分も用意すれば大丈夫ということでしたが、広域の大災害だと救援物資が届かないことも考えられ、最近は1週間から10日分の備蓄をしてもらいたいということになっています。
      (広報部)

防災避難訓練に参加して
 小学1年生の息子と参加しました。集合場所の公園から避難場所まで徒歩で向かう時、訓練時は身軽ですが、実際の避難はかなりの手荷物があると予想されるため、時間と労力がかかるだろうと感じました。体育館に到着し、並んでいる順番にスムーズに中に入れましたが、混乱状態になっていたら大変かと思います。
 息子が消火器の使い方を直接教わり、実際に使用しました。体験こそがいざという時、役に立つと思います。地震体験車や、煙の体験も非常に良い経験になりました。煙の中に入ってみると前がよく見えず恐怖を感じました。
 炊き出しについては、どの程度の避難者に浸透するか予想つきません。常備食は各家庭でも数日分用意しておくべきだと思います。
 体育館に、色々な手作りを含めた防災グッズが展示されていて参考にさせていただきたいと思いました。
 定期的に防災訓練に参加し、常日頃から災害について考え、備えをしておくことが一番大切だと思います。
  (広報部 千葉優子)

文 化 祭

展示会場(自治会館1階)
米山幸男 模型 「甲冑」

森田玲子 パステル画 「愛猫ミカ」
(江戸小3年)花形桃奈「太陽みたいにおどったよ」
田伏寿也「北極ぐまの夫ふ」池田奈菜美「ジャンケンの木」



雲野郁子 陶芸「寄せ植え鉢」


 第19回文化祭を昨年111112日の2日間に渡り開催致しました。幸いにも天候に恵まれ多数の出展、ご来場者で開催者側も満足している次第です。
 参考に記しますと、出展者72名、出展数114点、来場者250名と会員各位のご協力により盛大にできたことを感謝しております。また江戸川台小学校の生徒さんにも出展依頼し19点の作品を出展頂きました。
 ご来場の方からは、今年は以前に比べ「レベルアップ」しているとの声も頂きました。今後益々会員皆様の御協力を頂き継続していきたい所存です。
 (文化部長 長澤幸雄)

年の瀬ライブ




 流山市在住の隆大介さん(俳優)によるギターの弾き語り、シェイクピア劇の一部の朗読などのライブが12月2日(土)、自治会館で68名の観客を迎え開催されました。 隆さんは仲代達矢氏主宰の無名塾の第一期生で、出演作品は黒澤作品の「影武者」、「乱」など多数の映画の他、テレビドラマ、舞台があります。
 ギターの弾き語りで、隆さんは歌については専門ではないのですが、情感たっぷりの歌声に魅入られた観客が大勢いたのではないでしょうか。またシェイクスピア劇の台詞の一部を朗読して頂き、隆さんが立つ舞台をイメージすることができました。
 今回は自治会外の方も複数、遠くは市原からいらした方もおり、演奏終了後、女性達がツーショットで写真を撮り合っている光景も見がけられました。隆さんが引き上げる際には、自治会館前で「出待ち」の方もいて、人気のほどがうかがわれました
       (広報部) 

歳末パトロール
年末恒例の歳末パトロールが1222日夜7時から開催されました。いつもの一声パトロールのコースを暗くなってから歩きます。寒い時期ですので、皆さん、防寒対策を十分に取られて参加しました。
 この時期でも空き巣などの被害が出ています。このパトロールで少しは犯罪者にプレッシャーがかかったでしょうか。拍子木の音は皆さんの火災予防の意識高揚に役に立ったでしょうか。
       (広報部)

自治会の主な活動  実績、予定
   11
11日・12日 文化祭
24日     支え合い委員会
   12
2日      年の瀬ライブ
16日     ブロック委員会
18日     一声運動推進委員会
22日     歳末パトロール
   1月
6日      新春ウォーキング・賀詞交歓会
29日     支え合い委員会
   2月
10日     餅つき大会
19日     一声運動推進委員会
23日     自治会館避難訓練
24日     医学講座
26日     支え合い委員会
    3月
9日      支え合い拡大委員会

編 集 後 記
 10月以降は行事が続いたので、4ページ建ての会報を作成しました。写真も多く、カラーの紙面を作成するため外注しました。
 「歓迎」で自治会員に加入して頂いた方の世帯主の姓名を今までは記載していましたが、女性の方もいらっしゃり、今後苗字のみの掲載といたします。なおブログには「歓迎」、「お悔み」は掲載しておりません。
     (広報部)



「災害時要援護者」の登録を募ります


回 覧
会員各位                      
平成30220
江戸川台西自治会
会長 中村秀夫
防犯防災部長 安田陽一

「災害時要援護者」の登録を募ります

「災害時要援護者支援制度」を始めて満5年が経ちました。
この制度は、地震災害が発生した場合、自主防災会組織とブロック委員で、あらかじめ登録していただいた方を優先的に「安否確認」をし、近隣住民と協力して「救出・救護」を行うという制度です。
要援護者に該当する事由は、「独居の高齢者である」・「在宅介護中またはその家族がいる」・「体が不自由で自力避難が困難」等です。
現在約90名の災害時要援護者の方がいらっしゃいますが、防災訓練等を通じ会員各位のご理解ご協力をいただきまして、制度は順調に運営されています。

さて、新年度を迎えるに当たり、新たに災害時要援護者として登録を希望される方を募ります。
登録を希望される方は、320日までに自治会事務所(電話71523725)までその旨お申出ください。申請書をお渡しします。

要援護者情報は、個人情報保護の観点から、「安否確認」のために必要な最小限度の範囲に留めて管理しています。
なお、現在すでに登録済の方で継続される場合、改めて連絡は不要です。また、諸事情により辞退される場合は連絡をお願いします。

以上

空き家調査の実施に関して


回覧
平成30年2月20
会員各位
自治会長 中村 秀夫

空き家調査の実施に関して

 常日頃、自治会活動にご協力をいただき、まことに有り難うございます。
 流山市では住宅の住み替えを促進するなど住環境の整備促進に取り組んでいますが、その一環として別紙の通り「空き家の実態調査」の協力依頼がございました。
 つきましては下記の通り、各丁目の「一声運動パトロール」活動の中で実施致しますのでご承知おき下さるようお願い申し上げます。


1【調査目的】 住環境整備の促進を図るため
2【調査範囲】 江戸川台西1~4丁目(中野久木・富士見台は該当なし)
3【調査期間】 3月1日(木)~3月19日(月)
4【調査内容】 調査は敷地内には入らずに、外から視認できる範囲で、以下の項目の状況に関して調査します。
 
        A 建物および付帯設備
        B 外構および植栽
        C ゴミなどの放置
        D 動物などの棲みつき

5【調査に際して】
   ・調査員は一声運動のユニフォームを着用、もしくはネームプレートを携行。
   ・場合により近隣の方への「聴き取り調査」をさせていただくこともございますが、その節は何卒ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

以上

防犯灯・消火器の新規設置希望を募ります

回覧
会員各位
平成30220
江戸川台西自治会
会長 中村秀夫
防犯防災部長 安田陽一

防犯灯・消火器の新規設置希望を募ります

1.街灯に設置されている防犯灯は全て平成28年度より流山市の管理になっております。
今後の新規設置については、自治会が市に要望し認められれば設置してもらえます。もし皆様の自宅の近くで、夜間の安全な通行に支障をきたすようなところがあり、近くに適当な電柱が存在する場合自治会まで申し出ください。自治会で確認し諸条件に合致すれば市に要望を提出致します。

2.自治会では、火災の際に緊急使用出来るよう、町内の各所に消火器ボックスを設置してあります。もし皆様の自宅の近くに消火器が存在せず、御自宅の塀等に設置することを了解頂ける場合、自治会まで申し出ください。自治会で確認し検討致します。なお、原則として、ブロック内に消火器が現在1つも存在しない場所に限らせていただきます。

3.上記1.2とも、設置を希望される方は、 320日までに自治会事務所(電話 7152-3725)までお申出ください。
以上

電話de詐欺の前兆電話が多発しています! (流山警察署より)  


詐欺の電話が流山市内で多くかかってきています。身近のお年寄りに口酸っぱく伝えてください。

**************************

差出人 :流山警察署<nagareyamaseian@magazine.police.pref.chiba.jp>
題名    :電話de詐欺の前兆電話が多発しています! 
送信日時:2018/02/20 16:39
 本日、流山市内において、警察官を名乗る者が「あなたはカード詐欺に遭っているかもしれません。」などと不安を煽り、捜査のためと称して預金口座の銀行名や口座番号、暗証番号を聞き出そうとする電話de詐欺の前兆電話が多発しています。
 このような電話があった際は電話de詐欺を疑い、すぐに電話を切って流山署へ相談してください。
 また、千葉県内おいても電話de詐欺の前兆電話が多発しています。
 電話de詐欺の被害に遭わないように、留守番電話や迷惑電話対策機器等を活用して予防に努めましょう。

【送信元】
流山警察署
270-0175 千葉県流山市三輪野山744-4
TEL:04-7159-0110

2018年2月16日金曜日

西3丁目で建造物侵入事件 (安心メールより)


安心メールによりますと、西3丁目で建造物侵入事件が発生しています。建造物侵入は、「正当な理由がないのに、店舗や公共建造物などの看守者がいる建物に不法侵入すること」です。

*******************

131日   建造物侵入   江戸川台西3丁目

差出人 :流山市 安心メール<nagareyama@anshin-bousai.net>
題名    :犯罪発生情報【流山市からのお知らせ】
送信日時:2018/02/16 09:19
1月29日から2月4日までの犯罪発生情報を更新しましたのでお知らせします。
下記URLからご確認ください。

情報提供者:流山警察署生活安全課 (04-7159-0110)
掲載:流山市コミュニティ課 (04-7150-6076)

2018年2月9日金曜日

詐欺の葉書(流山警察署より)


流山警察署から下記のメールが流れました。きっかけが葉書という詐欺です。この葉書が届きましたら警察にすぐに連絡してください。2月7日にも同様のメールが流れましたが、葉書が断続的に届いているようです。
*****************
差出人 :流山警察署<nagareyamaseian@magazine.police.pref.chiba.jp>
題名    :詐欺の葉書 
送信日時:2018/02/09 13:56

 不審な葉書きが、流山市の居住者に郵送されています。
 葉書きのみだしは、「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題し、「法務省管轄支局民間訴訟告知管理センター」の名称で、「管理番号」を記載し、「動産、不動産の差し押さえを強制的に執行する」「※取り下げ最終期日」と不安をあおり、葉書きに記載されている電話番号に電話を架けると弁護士等の紹介費用と称して金銭を要求される内容です。
 このような「葉書きは詐欺」であり、葉書きに記載されている「電話番号には電話しない」で、流山警察署に通報してください。
 流山警察署  04-7159-0110

【送信元】
流山警察署
270-0175 千葉県流山市三輪野山744-4
TEL:04-7159-0110
【送信元】

2018年2月7日水曜日

警察官を名乗る電話de詐欺前兆電話が多発(流山警察署より)

詐欺前兆電話が流山市内で多く架かってきているようです。こんな電話には相手をすることなく無言で構いません、すぐに切ることです。
*************
差出人 :流山警察署<nagareyamaseian@magazine.police.pref.chiba.jp>
題名    :警察官を名乗る電話de詐欺前兆電話が多発 
送信日時:2018/02/07 17:01
 本日、流山市内において流山警察署の職員を名乗る者が、「詐欺の犯人を逮捕したら、通帳の名簿一覧にあなたの名前があったので連絡した。」などといった内容の電話de詐欺(オレオレ詐欺)の前兆電話が多く架かってきています。
 このような電話があった際は電話de詐欺を疑い、今すぐ電話を切って流山警察署へ相談してください。

【送信元】
流山警察署
270-0175 千葉県流山市三輪野山744-4
TEL:04-7159-0110

詐欺の葉書(流山警察署より)

流山警察から次のメールが流れました。詐欺の葉書の情報です。
*****************
差出人 :流山警察署<nagareyamaseian@magazine.police.pref.chiba.jp>
題名    :その葉書きは詐欺です 
送信日時:2018/02/07 15:58
 不審な葉書きが、流山市の居住者に郵送されています。
 その葉書きは、法務省の名称等を不正に使用し、「財産の差し押さえを強制的に執行する」と不安をあおり、葉書きに記載されている電話番号に電話を架けると弁護士等の紹介費用と称して金銭を要求される内容です。
 このような葉書きは詐欺であり、葉書きに記載されている電話番号には電話しないで、流山警察署に通報してください。

【送信元】
流山警察署
270-0175 千葉県流山市三輪野山744-4
TEL:04-7159-0110