流山市安心メールより、以下のメールが届きました。
---------------------------------------------------
北千葉広域水道企業団から新たな検査結果が33±4.1と公表されました。この結果から乳児についても、摂取しても差し支えないことになりました。これにより、乳児への井戸水の配付を中止します。(3月27日午前9時30分)
問い合わせ 水道局 経営業務課 (04-7159-5315)
千葉県流山市江戸川台西自治会のブログページにようこそ
所在地/千葉県流山市江戸川台西2-241(12号公園内) 郵便番号/270-0115
電話&FAX/04-7152-3725
執務時間/月~土 9時30分~16時30分(12時~13時昼休)
休日/日曜・祝日、12月29日~1月5日、8月13日~16日
当自治会館には駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
電話&FAX/04-7152-3725
執務時間/月~土 9時30分~16時30分(12時~13時昼休)
休日/日曜・祝日、12月29日~1月5日、8月13日~16日
当自治会館には駐車場はございませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
2011年3月27日日曜日
2011年3月23日水曜日
プラスチック類分別続けます!
平成23年3月23日
西自治会の皆様へ
江戸川台西自治会
会長 齊藤 徳雄
リサイクル資源ごみプラスチック類分別試行を1月から3月まで実施いたしました。分別実施状況はルール通りとは言えないまでも良好理に実施されているとの高い評価を得ることができ、皆様の関心と取組意識の高さを伺うことが出来ました。心強いご協力をいただき誠にありがとうございました。
○ さて、試行期間終了を迎え、当自治会で討議の結果、引き続き現在の分別を継続する事とし、流山市もその事を要望しております。後戻りすることは決して得策とは考えられません。
◎4月以降も今まで通りの分別をルール通り実施していていただきます様よろしくお願いいたします。
○ 尚、「ごみ収集日カレンダー」23年版は、近日中にお配りいたします。
どうか現状況をご理解いただき引き続きご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。
以上
担当
環境部長 中村秀夫
西自治会の皆様へ
江戸川台西自治会
会長 齊藤 徳雄
リサイクル資源ごみプラスチック類分別試行を1月から3月まで実施いたしました。分別実施状況はルール通りとは言えないまでも良好理に実施されているとの高い評価を得ることができ、皆様の関心と取組意識の高さを伺うことが出来ました。心強いご協力をいただき誠にありがとうございました。
○ さて、試行期間終了を迎え、当自治会で討議の結果、引き続き現在の分別を継続する事とし、流山市もその事を要望しております。後戻りすることは決して得策とは考えられません。
◎4月以降も今まで通りの分別をルール通り実施していていただきます様よろしくお願いいたします。
○ 尚、「ごみ収集日カレンダー」23年版は、近日中にお配りいたします。
どうか現状況をご理解いただき引き続きご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。
以上
担当
環境部長 中村秀夫
2011年3月22日火曜日
**計画停電(安心メール登録のお勧め)** 4月、5月の計画停電は原則不実施
4月8日(金)より、4月、5月の計画停電は原則不実施となりました。
------------------------------------------------
流山市は5Cグループ(東電のグループ分け)となりました。江戸川台西自治会は5CのEグループです。Eグループというのは、流山市が決めたグループ分けになります。
------------------------------------------------
東京電力が実施している計画停電で、当自治会は、第1、第2、第5Cグループに所属していますが、ほぼ第5CグループのEグループで占められています。また、当自治会の第1グループ、第2グループは、3月22日現在、計画停電の実施は予定されておりません。
第5Cグループの1週間ほどの計画停電実施予定が流山市のホームページに掲載されておりますので、そちらを参照してください。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/
第5CのEグループが実施するかしないかは、前日あるいは当日の直前までに、東電から案内があり、それを受けて流山市から案内があります。
流山市で実施している「安心メール」システムにメールアドレスを登録しますと、流山市から、計画停電が実施されるか回避されるかなどの情報を受けることができます。 是非ご利用ください。以下から登録できます。
http://www.anshin-bousai.net/nagareyama/
以上
------------------------------------------------
流山市は5Cグループ(東電のグループ分け)となりました。江戸川台西自治会は5CのEグループです。Eグループというのは、流山市が決めたグループ分けになります。
------------------------------------------------
東京電力が実施している計画停電で、当自治会は、第1、第2、第5Cグループに所属していますが、ほぼ第5CグループのEグループで占められています。また、当自治会の第1グループ、第2グループは、3月22日現在、計画停電の実施は予定されておりません。
第5Cグループの1週間ほどの計画停電実施予定が流山市のホームページに掲載されておりますので、そちらを参照してください。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/
第5CのEグループが実施するかしないかは、前日あるいは当日の直前までに、東電から案内があり、それを受けて流山市から案内があります。
流山市で実施している「安心メール」システムにメールアドレスを登録しますと、流山市から、計画停電が実施されるか回避されるかなどの情報を受けることができます。 是非ご利用ください。以下から登録できます。
http://www.anshin-bousai.net/nagareyama/
以上
2011年3月21日月曜日
届けよう!私達の気持を被災地に!
平成23年3月21日
会員各位
江戸川台西自治会
会長 齊藤 徳雄
届けよう!私達の気持を被災地に!
1.支援先の福島市相馬市(流山市の姉妹都市、災害応援協定を締結)に、甚大な被害。(震度6弱、7メートル超の津波)
2.緊急募金が続々と。
会員の皆様、ご協力ありがとうございます。ブロック委員の皆さま、快く集金を引き受けてくださり、ありがとうございます。
3.自治会の支援体制を市長に報告。
休み明けの22日に、齊藤自治会長を始め、代表数名が流山市長を訪ね、自治会の募金活動と支援物資調達の用意がある旨、報告の予定。
同日、日本赤十字社向けの募金を関係先にお届けする予定。(募金は続行)
震災発生からの自治会の取り組み
3月12日 朝7時半より江戸川台西地区の被災状況を緊急点検。
(幸い、屋根瓦のズレなど軽微な被害に留まることが判明)
自治会館窓口に日本赤十字社向けの募金箱を開設。
3月14、15日
計画停電ブロック分けの情報を各役員が手分けし戸別配布実施。
3月18日 緊急募金の協力呼びかけビラを全戸配布。
3月19日 全ブロック委員宅を役員が訪問、募金の協力を口頭及び手順解説ビラで説明。
3月20日 募金が続々と集まる。
3月21日 休日にも募金受け入れのため、自治会館窓口を開設。
トピックス
○ブロック委員の中には、19日に役員が訪問する前に早々と集金し、自治会館までお届けいただいた方も。
○募金の中には高額募金をしてくださる方も。今回の募金では「おいくら位」という質問はほとんど無いとのこと。
お願い
留守等で、今回のブロック委員による集金に間に合わなかった方は、お手数ですが、自治会館窓口まで募金をお寄せください。
会員各位
江戸川台西自治会
会長 齊藤 徳雄
届けよう!私達の気持を被災地に!
1.支援先の福島市相馬市(流山市の姉妹都市、災害応援協定を締結)に、甚大な被害。(震度6弱、7メートル超の津波)
2.緊急募金が続々と。
会員の皆様、ご協力ありがとうございます。ブロック委員の皆さま、快く集金を引き受けてくださり、ありがとうございます。
3.自治会の支援体制を市長に報告。
休み明けの22日に、齊藤自治会長を始め、代表数名が流山市長を訪ね、自治会の募金活動と支援物資調達の用意がある旨、報告の予定。
同日、日本赤十字社向けの募金を関係先にお届けする予定。(募金は続行)
震災発生からの自治会の取り組み
3月12日 朝7時半より江戸川台西地区の被災状況を緊急点検。
(幸い、屋根瓦のズレなど軽微な被害に留まることが判明)
自治会館窓口に日本赤十字社向けの募金箱を開設。
3月14、15日
計画停電ブロック分けの情報を各役員が手分けし戸別配布実施。
3月18日 緊急募金の協力呼びかけビラを全戸配布。
3月19日 全ブロック委員宅を役員が訪問、募金の協力を口頭及び手順解説ビラで説明。
3月20日 募金が続々と集まる。
3月21日 休日にも募金受け入れのため、自治会館窓口を開設。
トピックス
○ブロック委員の中には、19日に役員が訪問する前に早々と集金し、自治会館までお届けいただいた方も。
○募金の中には高額募金をしてくださる方も。今回の募金では「おいくら位」という質問はほとんど無いとのこと。
お願い
留守等で、今回のブロック委員による集金に間に合わなかった方は、お手数ですが、自治会館窓口まで募金をお寄せください。
登録:
投稿 (Atom)